養成講座
Training course
整理整頓というと、ご縁が変わる、ということも発生しているかと予想されます。でね、昨日も兄弟が嫌いで縁を切りたい!みたいな話も聞きました。でもね、大きい目で見ると、縁が切れるとか切れないとかって実はなかったりします。
星の流れ的に、ゴールを色々設定して、ブレてみること、そしてチームで何かやることこの辺りが動いているそうです。ブレるということは、始めたり、やめたり、ということが動いてくる。何かを始めるということは、何かをやめるということにもつな
コンテンツとコンテクストという言葉があります。今の時代はコンテンツで勝負!ではなく、コンテクストがないと売れない!とも言えるかと感じております。コンテクストとは、簡単にいうと在り方。コンテンツが肉体だ
お師匠様の鈴木よしの先生にいただいた本で、「平澤興語録生きよう今日も喜んで」という本があります。その中の一節で、こんな文章がありました。==================人間の命は、実はただ一つの命ではなく、凡そ世界総人口
10月24日のワンマンライブに向けて5曲、新しい曲を作ったのですが、そのうちの一曲に、GOMOTTOMO という曲がありまして、今んところの歌詞が、==============あの子あの人も大好きであの子あの人は嫌いみんな好き嫌いあるけどね
よくお伝えすることではあるのですが、「アウトプット前提のインプット」というものを大切にしています。体感レベルで、アウトプット前提のインプットはインプットのみよりも効果が10倍以上あると感じております。昨日、僕のように
豊さとは、選択できることと最近お伝えしております。ただ大金持ちが幸せなのではなく、今日高級料理が食べるのか、カップラーメンを食べるのかを自分の気分で選べることが幸せではなかろうか、と。何が起ころうと、くつろぎ続けることを選択できれば、結果として、善悪の判断
【CD】めざめ|Taisei▶︎Apple Music1 遠い遠い星から〜intro2 めざめ命の元空に放てば光と闇が生まれ合う過去と未来生きる今から業と運命越えて目覚めまで運命が人を導くのか業が人を貶めるのか光が人を生かすのか
「理念があるといいですよ!」ってよく言われますが、だんだんそれは、理念を作らなければならないになりがちで、理念に従わなければいけないにもなりがちだな~と感じます。自己認識学アウェイクニングでは、どんな人にも尊敬と感謝を