養成講座
Training course
繊細さん、というワードが世間に現れてからしばしたち、今ではだいぶ普及したように感じます。繊細さん、悪くいうと、細かいことを気にし過ぎての苦しさがあるかもしれない。でね、先日、繊細さんの背景を見る、という勉強会をやったんです。&n
FBにこんな投稿をさせていただきました。=================結果ってなんだろう。成果ってなんだろう。僕たちアドバイザリーは、その方の代わりに何かをやることはできない。代わりに行動することはできない。どれだけ熱を込めても
「王もって三駆(さんく)して前禽(ぜんきん)を失う。(水地比)という易経の言葉をご存知でしょうか?殷(いん)王朝の初代の王である湯王(とうおう)が狩りの獲物を追い込んだ時、「残りの三方は囲んでおいて、一か所だけ自由に逃げることができるよ
時間とは、もっともコストがかからない資産である。この言葉を先日いただきました。僕たちは、時間が過ぎていくということに対して、ネガティブな定義も持っていると捉えています。時間が過ぎていく=老ける=できることが減っていく
”正しさは、人によって違う、それを共有できないとき、敵をつくる”そんなふうに最近思っています。みんなそれぞれ、何を正しいとするかの主張って違うと思うんです。自分の夢は今世中に全部叶えたほうがいい!という正義と、いや、来世
理由を言い訳にすんな!ということを最近よく言っています。自信がないこともスキルがないことも人脈がないこともお金がないことも本当はそれをやらない理由にはならない。お師匠様から受け継ぐと決めた学問、これから先10
外見こそ大事!!と言われるとどう思いますか?そうそう!!って思う人もいれば、大切なのは心だよ!って思う人もいると思います。僕の友人は、「外見で判断されるの嫌だ!」と言って、見た目を磨く、ということにほとんど無頓着だったのですが、
昨日時間があったので、改めて自分自身を内観していました。例の如く、ノートに色々と書き込みながら自分を見つめていたのですが、そこで、”自由自在”というワードが出てきました。あなたは、”自由自在の人生”ってどんな感じがしますか?
”人を信頼し合って、委ね合う世界、深く繋がって、リラックスして、自然と仲間が集まってくる世界”これって割とみんな求めてるものだと思うんですけどどうでしょうか?人はどこかしらで人と深く繋がりたい、そのためには信用、信頼が必要、だと思ってい